北尾重政 (きたおしげまさ)
北尾重政(1739~1820)は、江戸で独学で絵を学んだらしく、遊女や芸者を量感のある現実的な姿で描く独自の画風を確立し、礒田湖龍斎、勝川春章と並んで鈴木春信没後の浮世絵界を代表する絵師となった。重政の描く堂々とした体躯の美人画は、天明期に活躍する鳥居清長に影響を与えた。重政は若き歌麿の面倒をみるとともに、山東京伝、鍬形蕙斉、窪俊満など、優れた門弟を多く育てた。
北尾重政(1739~1820)は、江戸で独学で絵を学んだらしく、遊女や芸者を量感のある現実的な姿で描く独自の画風を確立し、礒田湖龍斎、勝川春章と並んで鈴木春信没後の浮世絵界を代表する絵師となった。重政の描く堂々とした体躯の美人画は、天明期に活躍する鳥居清長に影響を与えた。重政は若き歌麿の面倒をみるとともに、山東京伝、鍬形蕙斉、窪俊満など、優れた門弟を多く育てた。