鳥居清倍 (とりいきよます)
鳥居清倍(生没年不詳)は、鳥居清信の兄弟あるいは息子と伝えられるが、確証はない。伝記に不明な点が多い絵師である。清信の画風を継承し、元禄から享保初期にかけて墨摺絵や丹絵、漆絵などを制作した。代表作「市川団十郎の竹抜き五郎」にみられるように、「瓢箪足・蚯蚓描」という描法を用いて筋肉の盛り上がりを肥痩の激しい線でとらえた勇壮な役者絵は、団十郎の荒事を描写するのに適した表現として人気を博した。
鳥居清倍(生没年不詳)は、鳥居清信の兄弟あるいは息子と伝えられるが、確証はない。伝記に不明な点が多い絵師である。清信の画風を継承し、元禄から享保初期にかけて墨摺絵や丹絵、漆絵などを制作した。代表作「市川団十郎の竹抜き五郎」にみられるように、「瓢箪足・蚯蚓描」という描法を用いて筋肉の盛り上がりを肥痩の激しい線でとらえた勇壮な役者絵は、団十郎の荒事を描写するのに適した表現として人気を博した。