仙厓
墨竹図
Sengai
bamboo
掛軸 絹本 各85,5×30,3cm(総丈各163cm×42,5cm) 箱入
作品の状態について
画面、表装ともに良い状態です。
風掃耳清
雨餘曉色
(読み)
風 掃(はら)って耳清し。
雨余 色を暁(あき)らかにす。
(口語訳)
風がわっと吹き、その音によって耳が清々しくなる。雨上がりには塵が払われて、色がより一層はっきりとする。
禅画で知られる仙厓は、実は風俗画や風景画、あるいは動植物を描いた作品が過半を占めます。仙厓の描いた植物画の多くは、伝統的な水墨画の表現技法を充分に学んだものが多いです。
本作は、仙厓が得意とした竹図の双幅作品です。右幅には、葉が右方向に引かれる風に騒ぐ竹を、左幅には、雨上がりに色が一段と深く鮮やかに見える雨に濡れた竹を描いています。ともに太い竹2本に細い竹を添え、これに葉を描いています。水墨の濃淡をいかして、幹の立体感や空間の広がりが巧みに表現されています。
竹は天に向かって真っ直ぐに伸び、年中青々としています。その姿は節操・純粋さ・不屈の忍耐力の、幹の中の空洞は謙虚さの象徴とされ、四君子のひとつに数えられます。(Y)
作家について
仙厓義梵(1750~1837)は、美濃に生まれる。博多の聖福寺の住職を長年つとめ、軽妙洒脱な禅画を描いた。あまりにも人気で揮毫の依頼が殺到するのに困り、「断筆宣言」をしたこともあったほどだった。「うらめし...
ご購入について
当ホームページ上で扱っております作品は、店舗でのご購入だけでなく、通信販売にも対応しております。
作品のご購入は、お電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください。当店スタッフが心を込めてご案内いたします。
また、ホームページ掲載作品以外にも多数の在庫がございますので、お探しの作家・作品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当者番号:080-9608-7598
(受付時間:10:00~20:00)
※店を不在にしている事がありますので、担当者携帯にご連絡ください。
※スマホでご覧の場合、上記の番号をタップで電話が掛けられます。
ご購入の流れ
お問い合わせ
お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご注文の確認
送信内容の控えを自動でお送りしております。
もし届かない場合はトラブルにより
届いていない可能性がありますのでご連絡下さい。
ご注文の確定
ご注文内容の確認をさせて頂きます。
お越し頂いてのご確認ももちろん可能です。
代金のお支払い
通販のお支払い方法は、
銀行振込(先払い)のみとなっております。
店頭ではクレジットカードもご利用頂けます。
商品の発送
きっちりと梱包してお届けいたします。