クリックすると画像を拡大できます。
山岡鉄舟
一行書
Yamaoka Tesshu
Calligraphy
掛軸 紙本 135,5cm×32,6cm(総丈189cm×42cm) 箱入
作品の状態について
画面、表装ともに良い状態です。
修竹至人垂翠袖
正四位山岡鐵太郎書
〈読み〉
修竹 至人翠袖を垂る。
正四位山岡鉄太郎書す。
〈語注〉
◯修竹=長く伸びた竹。
◯至人=道を修めて至極に到達した人。
◯翠袖=みどり色の袖。
〈大意〉
真っ直ぐ伸びた竹は、道を修めて至極に到達した人が美しい緑色の袖を垂らしているようだ。
〈解説〉
竹は四季を通じて青緑を保ち、天に向かって真っ直ぐ伸びることから、高潔な人物に例えられます。書かれた句は、自然の美しさと人間の理想像を結びつけ、竹の枝葉が至人のみどり色の袖が垂れている姿に重ね合わせた描写になっています。
草書で書かれた書。柔らかく伸び伸びとした線で、文字の大小・潤渇の変化が見事に調和しています。落款に「正四位」とあります。鉄舟が正四位に叙せられたのは明治15年(1882)8月、従三位を贈られたのは没年の明治21年(1888)6月であることから、本作はこの間に書かれた晩年の作です。(Y)
作家について
山岡鉄舟(1836~1888)は、小野家の五男として江戸に生まれ、槍術の師、山岡家の養子となった。名は高歩、字は猛虎、通称鉄太郎。9歳の時、飛騨郡代に任じられた父に従い高山に移住、10歳から北辰一刀流の井上清...
ご購入について
当ホームページ上で扱っております作品は、店舗でのご購入だけでなく、通信販売にも対応しております。
作品のご購入は、お電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください。当店スタッフが心を込めてご案内いたします。
また、ホームページ掲載作品以外にも多数の在庫がございますので、お探しの作家・作品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当者番号:080-9608-7598
(受付時間:10:00~20:00)
※店を不在にしている事がありますので、担当者携帯にご連絡ください。
※スマホでご覧の場合、上記の番号をタップで電話が掛けられます。
ご購入の流れ
お問い合わせ
お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご注文の確認
送信内容の控えを自動でお送りしております。
もし届かない場合はトラブルにより
届いていない可能性がありますのでご連絡下さい。
ご注文の確定
ご注文内容の確認をさせて頂きます。
お越し頂いてのご確認ももちろん可能です。
代金のお支払い
通販のお支払い方法は、
銀行振込(先払い)のみとなっております。
店頭ではクレジットカードもご利用頂けます。
商品の発送
きっちりと梱包してお届けいたします。