渡辺始興 (わたなべしこう)
渡辺始興(1683-1755)は、京都に生まれた江戸時代中期の画家。通称は求馬。号は景靄、環翠。
はじめ狩野派を学び、のちに尾形光琳に学んだ。狩野派の師は山本素軒と言われている。のちに円山応挙が渡辺始興の「写生図巻」を模写したことでも知られている。
「燕子花図屏風」「大覚寺正寝殿杉戸絵」「興福院書院・霊屋障壁画」などの作品がある。
渡辺始興(1683-1755)は、京都に生まれた江戸時代中期の画家。通称は求馬。号は景靄、環翠。
はじめ狩野派を学び、のちに尾形光琳に学んだ。狩野派の師は山本素軒と言われている。のちに円山応挙が渡辺始興の「写生図巻」を模写したことでも知られている。
「燕子花図屏風」「大覚寺正寝殿杉戸絵」「興福院書院・霊屋障壁画」などの作品がある。