京都府で古美術品を買取り中。掛け軸・骨董品等の無料鑑定・査定も。
当店「松本松栄堂」は、京都市中京区の寺町通りに店舗を構える古美術専門店です。
日本美術の書画・掛軸、屏風などをはじめ、お茶道具や絵画、中国美術・朝鮮美術など、美術品全般の買取と販売を行っております。
店頭での鑑定・買い取りだけでなく、出張買取や、ネット・電話での無料鑑定も行っています。
買取・査定について詳しくは下記のページをご覧ください。
また、美術品を高く売るためのお店の選び方も解説しておりますので、よろしければご覧ください。
当店では、納得してお売りいただきたいので、他のお店との相見積も歓迎しております。
美術品の売却をご検討の場合は、お気軽にお問い合わせください。
京都府で無料出張が可能な地域
京都市内をはじめ、宇治市、亀岡市、向日市、長岡京市、八幡市、木津川市、京田辺市、京丹後市、城陽市、南丹市、福知山市、舞鶴市、宮津市、綾部市、井手町、伊根町、宇治田原町、大山崎町、笠置町、京丹波町、久御山町、精華町、南山城村、与謝野町、和束町など京都府内の全域で、無料の出張査定・買い取りが可能となっております。
また、大阪府や滋賀県、奈良県、兵庫県、和歌山県など関西全域へも無料で出張いたします。
買取り対象の美術品・骨董品
書画・掛け軸、屏風、巻物・絵巻、色紙・短冊、お茶道具、日本画、洋画、書・墨跡、近世絵画、文人画、禅画、仏教美術、大和絵(やまと絵)、水墨画、浮世絵、版画、西洋絵画、西洋美術、中国骨董(中国美術)、朝鮮美術など、美術品全般を積極的に買取っております。
・上記以外の美術品・骨董品につきましても、お気軽にお問い合わせください。
・お手持ちの品物が買取対象かご不明な場合も、お気軽にお問い合わせください。
京都府にゆかりの作家の作品も積極的に買取り中です。
当店では、京都にゆかりのある、円山四条派、琳派、伊藤若冲、円山応挙、長澤芦雪、池大雅、曽我蕭白などの作品も積極的に買取っております。
伊藤若冲
1716~1800 。京都錦小路の青果問屋に生まれる。23歳で家業を継いだが、40歳の時に家業を弟に譲り、絵画制作を主とする暮らしへと転じた。作品は、独特の構図と形態描写がいかんなく発揮された色鮮やかな着色画と大胆な構図の水墨画が主である。若冲の交友関係には、市中で煎茶を売った黄檗僧として知られる売茶翁や、相国寺の禅僧、大典顕常などがいた。畢生の大作といえる作品が、「動植綵絵」である。1757年から1766年頃までの約10年をかけて描かれ、30幅からなる着色画である。 植物や鳥獣、昆虫、魚介など多用の生き物が表されたこの作品は、仏の空間を表現したものであり、あらゆる生き物を尊ぶ仏教の生命観に根ざしていると言える。
円山応挙
1733~1795。18世紀後半の京都にあって日本絵画の新しい基本形を創り上げたのが円山応挙である。20代の頃まで玩具や人形などを扱う尾張屋で働きながら画作に携わった。30代には、円満院門主祐常との交流の中で数々の実験的制作を試みた。1768年の「七難七福図巻」では、仏典の説く人の世の諸相を可能な限り迫真的に表そうとしている。絵画がどれだけリアリズムを追及できるかを課題に挑んだ作品である。また、透明感のある画風も確立したほか 剛健な墨の描写も確立していった。
長澤芦雪
754~1799。穏健な画風で人気のあった円山応挙の門下でありながら、それを逆手にとったような奔放な作風を展開していった。初めは師の画風に忠実であったが、多忙な師にかわって1786年に南紀へ行き串本・無量寺の障壁画を手がけた頃から、画風が大きく変わる。円山四条派の一人であり、師風を破った奇想の画人である。
池大雅
1723(享保8年)~1776(安永5年)。京都生まれ。7歳の時に宇治の萬福寺で書いた書を絶賛されるような天才肌の文人であった。絵は画譜類や中国絵画を模写して独学で学んだが、儒学者や禅僧の援助を得て、画家の才能を早くから開花させていった。 登山や旅を好み、日本の実景を主題とした真景図を数多く描いた。点と線に強弱や濃淡をつけた独特の筆触で動きのある画面を作り出した。 中国絵画にあこがれつつも、大幅なアレンジを加えて独特の画風を確立し、日本の文人画に新たな地平を切り拓いた。
曽我蕭白
1730~1781。京都の商家の生まれと伝えられる。伊勢方面での滞在も知られている。京狩野のながれを汲む高田敬輔の奇抜な画風を学び、奇怪で人を食ったような人物描写や、あふれんばかりの大胆な造形へと進んだ。 「群仙図屏風」は、そうした個性が最も強烈に押し出された時期の代表作である。あくの強い作品ばかりではなく、晩年の「月夜山水図屏風」に見られるような細密で破綻のない構図も見逃せない。
竹内栖鳳
1864~1942。京都に生まれる。幸野楳嶺に師事。近代京都画壇の中心的な存在として活躍。1937年、文化勲章を受章。「動物を描けばその体臭までも表す」といわれた描写力と洒脱な画風で国内外で高く評価されている。
当店での鑑定・買取りについて
当店では、日本美術・中国美術・朝鮮美術の書画・掛け軸、お茶道具を中心に、美術品全般の売買(買取と販売)を行っております。
ホームページに掲載している作品以外にも数多くの在庫があり、国内外の愛好家・コレクターや美術館などへの販売ルートがあるため適正な価格での買取が可能となっております。
また、当店が専門外で高く買取れない品物の場合でも、信頼できる古美術商・骨董商の紹介など、適正な価格で売却するためのご相談に応じさせていただきますので、どんな品物でもお気軽にご相談ください。
当店では、店頭での鑑定・買取はもちろん、匿名でもご利用いただけるネットでの無料鑑定や、無料の出張鑑定、郵送での買取も行っていますので、北海道から沖縄まで日本全国からお気軽にご利用ください。
また、納得してお売りいただきたいので、他のお店との相見積も歓迎しております。
当店の買取は、秘密厳守、現金での即金買取が基本ですが、買いとり方法にご要望がある場合は、可能な限りご希望に沿った方法で行わせていただきますので、遠慮なくお申し付けください。