土佐光孚
利休像
Tosa Mitsuzane
RIKYU
掛軸 大徳寺宙宝和尚賛 絹本 96,5cm×41,5cm(総丈179cm×54cm)箱入
作品の状態について
画面、表装ともに良い状態です。
表装締め直しをしております。
蒲菴録曰泉南之抛筌齋宗易迺予三十年飽参之徒也
禅餘以茶事為務頃辱特降綸命賜利休居士之號聞
斯盛挙不堪歓抃贅一偈以抒賀忱云
龐老神通老作家飢来喫飯遇茶々
心空及第等閑看風露新香隠逸花
是我古溪師祖賀居士頌也居士曽参西江水話三十年
見得徹悟得徹大振喫茶三昧妙用聲称喧宇宙矣
正親町院在御之時隹嘆其風致特表賜利休居士實
天正十三年九月也於越十月七日召見點茶於内殿其式
詳見于家記今其裔又玄齋宗室之図寫此像也倘有乞
茶盟之人時挂壁以為訂盟于其前是其志也矣云昔時
塑鴻漸之貌有以為茶神者彼所謂一時風流豈與
此図之所設可同日論乎數奇者宜甄前焉
這个無學和尚題利休居士像之語也
庚寅仲冬前住大徳松月老袖宙寳應求書
(読み)
蒲庵録曰わく、泉南の抛筌斎宗易は迺(すなわ)ち予(わ)が三十年飽参の徒なり。
禅余、茶事を以て務と為す。頃(このころ)、辱(かたじけな)くも特に綸命を降し、利休居士の号を賜う。斯の盛挙を聞き、歓抃に堪えず。一偈を贅して以て賀忱を抒(の)べて云わく。
龐老は神通の老作家(さつけ)、飢え来たれば飯を喫し茶に遇えば茶。
心空及第して等閑に看れば、風露新たに香る隠逸の花。
是れ我が古渓師祖の居士を賀するの頌なり。居士曽(かつ)て西江の水の話に参ずること三十年なり。見得徹悟、徹の大振を得て、喫茶三昧し、妙なる声称を用(もっ)て、宇宙に喧(かまびす)し。正親町院在(いま)せらる御(おほん)の時、其の風致に嘆ずるを隹(もっ)て、特に表を利休居士に賜う。実に天正十三年九月なり。越(ここ)に十月七日に点茶を内殿に召見せらる。其の式 詳らかには家記に見ゆ。今 其の裔の又玄斎宗室 此の像を図写するなり。倘(も)し茶盟を乞ふ人有らば、時に壁に挂け、以て盟を其の前に訂(さだ)むと為す。是れ其の志なるかな。云(も)し昔時 鴻漸の貌を望み、以て茶神と為す者有らば、彼の所謂 一時の風流は、豈に此の図の設くる所 日を同じく余に論ずべけんや。数奇者、宜しく前に甄(さっ)すべし。
這个(これ)無学和尚の利休居士の像に題するの語なり。
庚寅仲冬、前住大徳松月老袖宙宝の書を求むるに応ず。
上部には、文政13年(1830)71歳の宙宝宗宇が無学宗衍の賛を書写しています。冒頭5行は、千利休の参禅の師である古渓宗陳の語録『蒲庵稿』に収められ、利休が居士号を得たことを祝し贈った古渓和尚の偈です。「斯の盛挙を聞き、歓抃に堪えず」(手を叩いて小躍りするほどの歓びを感じる)とあるように古渓和尚はその栄誉を大層喜んだことが分かります。この偈は宗易の利休居士号に関して触れられる時には必ずとよいほどに引き出されます。
茶聖として多くの人々の尊崇を受けている利休は、430年もの長い間、多くの肖像が繰り返し描かれてきました。その形式は、俗服や法服姿で上畳に座しているもの、片膝を立てているものなど、各時代、各施主の利休に対する捉え方によって変遷しています。本作は袈裟と僧衣をまとい、竹杖を体の前に持つ立像形式の利休像です。この立像形式は裏千家8世又玄斎一燈宗室と土佐光芳によって考案され、江戸後期に広まり、利休が逍遥する姿としても鑑賞することができます。また、利休像は個人の所蔵家や茶の湯の愛好者に秘蔵されることが多いため珍しい掛物です。(Y)
・古渓宗陳(1532-1597)
室町期の臨済僧。福井県生まれ。号は古渓。笑嶺宗訢に参じその法を嗣ぎ、天正元年(1573)大徳寺住持となる。同11年に豊臣秀吉が大徳寺に総見院を建立、開山に迎えられる。諡号 大慈広照禅師。
・無学宗衍(1721-1791)
江戸期の臨済僧。号は把不住。龍門宗禹の法を嗣ぎ、大徳寺の住持ののち紫野玉林院に住じた。表千家如心斎天然、裏千家又玄斎一燈と共に茶道七事式を制定した。後桜町天皇より至聖大妙禅師の諡号を受ける。
・宙宝宗宇(1760-1838)
京都出身の禅僧で、文化4年(1807)に大徳寺第四百十八世の住持となる。則道宗軌の法を嗣ぎ、自ら一獃、松月老人と号した。文化5年、東海寺輪番となり、のち芳春院の松月軒に住し、茶道をたしなむなど隠遁生活を送り、天保7年(1836)仁孝帝より大光真照禅師の号を賜る。
作家について
土佐光孚(1780〜1852)は、幕末の京都画壇で重要な位置を占めた画家。
土佐家の分家である土佐光貞の子供として生まれた。
父の跡を継ぎ、絵所預となった。
ご購入について
当ホームページ上で扱っております作品は、店舗でのご購入だけでなく、通信販売にも対応しております。
作品のご購入は、お電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください。当店スタッフが心を込めてご案内いたします。
また、ホームページ掲載作品以外にも多数の在庫がございますので、お探しの作家・作品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当者番号:080-9608-7598
(受付時間:10:00~20:00)
※店を不在にしている事がありますので、担当者携帯にご連絡ください。
※スマホでご覧の場合、上記の番号をタップで電話が掛けられます。
ご購入の流れ
お問い合わせ
お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご注文の確認
送信内容の控えを自動でお送りしております。
もし届かない場合はトラブルにより
届いていない可能性がありますのでご連絡下さい。
ご注文の確定
ご注文内容の確認をさせて頂きます。
お越し頂いてのご確認ももちろん可能です。
代金のお支払い
通販のお支払い方法は、
銀行振込(先払い)のみとなっております。
店頭ではクレジットカードもご利用頂けます。
商品の発送
きっちりと梱包してお届けいたします。